コラム | ガチャガチャの起源について

今も昔も変わらず、街中や店先、イベント会場でガチャガチャ(カプセルトイ)を見かける機会が多いかとは思いますが、実は昨日、2月17日は【ガチャの日】記念日でした!

日本で初めてガチャを導入したペニイ社が2019年に制定をしたそうです。

そこで今回はガチャの起源について調べてみました。

今から100年以上前、アメリカでチューイングガムを販売した自動販売機が起源となっているようです。丸い形のガムボールの入ったマシンに小銭を入れるとガムが出てくる仕組みです。1888年に製造され、ニューヨークの鉄道のホームに設置されたトーマスアダムス社の機械が最初だそうです。機会を置いておけば、無人で人件費もかからず、お店も設置料がもらえることで、急速に広がっていきました。

その後、日本には1965年にペニイ商会(現在の株式会社ペニイ)が輸入、日本に上陸しました。今ではフィギュアやおもちゃだけでなく、エコバッグ、本物の盆栽など、こんなのまでガチャに入るんだ・・・!と驚くばかりです。

そんな、ガチャの日にちなんで、上野駅構内のケンエレファント【上野ランド】でガチャをやってみました!

コラム1

この【上野ランド】、ガチャの機械しかないお店です。3段重ねのガチャでお店が埋め尽くされていて、どれにするか本当に迷います・・・!

コラム2

私は今年1月に発売されたばかりの【RED WING SHOES】ガチャにしました!

何が入っているか、家に帰って開けるまでとても楽しみです。1回500円でガチャにしては高いですが、通常のフィギュアを買うよりは手軽に買えて、回すときのわくわく感、何が入っているのかわからないドキドキ感でいっぱいです・・!

コラム3

2回まわして、#877 8インチクラシックモックと、ケアセットが出ました!

ブーツは靴紐もステッチもリアルに再現してます。全部集めたくなってしまいます・・・

 

ここ数年、ライブ会場やイベント会場でもガチャの販売が増えています。アーティストのメンバー全員のガチャを集めたり、ツアー会場ごとにアイテムが違ったり、ワンコインでたくさん楽しめます。

弊社でもガチャの企画・製作を行っておりますので、ご興味のある方はぜひ弊社へご相談ください。

【問い合わせ先】

株式会社パルック/企画営業部

>>お問い合わせはこちらから